feelin' Blog

feelin'のMioとEriがお届けするココロとカラダを整える、体の仕組みと食のコツ。

【開催レポ】 feelin'プレゼンツ フランクリンメソッドWS ~軽くて よく動く!肩・腕 for ランナーズ~

みなさん、こんにちは。

 

埼玉県さいたま市で、本質的な「食」と「カラダの動き」を学び、体験する、

女性のカラダづくりためのワークショップを開催しています、

feelin' のMIOです。 

 

 feelin'では現在、

☆ヨガやピラティス、ジム、フィットネスなどの運動・健康に関わるインストラクター

☆体や健康に興味がある方

を対象にワークショップを開催しています。

 

 

先日は、「来年のホノルルマラソンで完走したい!」と目標を持つ方たちに、フランクリンメソッドのワークショップをさせていただきました。

f:id:feelin2018:20180726022856j:plain

今回のお題は『軽くて よく動く!肩・腕 for ランナーズ

 

みなさん、それぞれ肩や腕の動きに大事なパーツを持って、パチリ☆

この写真を他の方に見せた時に、「みんな、ほ…骨持っている…w」と驚かれましたが(^^;

 

●体をより良くするための意識・イメージの使い方

フランクリンメソッドでは、自分の体や動きをより良くするための意識やイメージの使い方を教えています。

 

その中の一つに「自分の体もっている構造を意識する・イメージする」というやり方があります。

例えば、「腕を上げる時に、肩甲骨を意識して」などの言葉は、耳にしたことがある人も多いかと思います。

 

では、肩甲骨って、どこに、どんな形で あるの?

どこと繋がっていて、動くときにどのように動いているの?

f:id:feelin2018:20180726022926j:plain

それを知り、体の中で感じられるようになると、自分の体や動きをより良くするためのイメージもより豊かになっていきます。


今回参加された方の中には「ランニングの最中、腕を振る時に、肩甲骨から動かす、という意識を持っているけれど、意識するのが難しい」とおっしゃっる方もいました。

ワークショップの中で、肩のつくり、そして、それが私たちの体の動きの何に役だっているのか 、を体で感じながら学んでいくと、

腕を振っている際に、肩甲骨が動いているイメージをしっかりと持つことができました。

 

肩甲骨を意識する腕の振り方と、意識せず腕だけで振る振り方を比較してみると、肩甲骨を意識した方が、体と連動して楽に腕が振れる、そんな感じを感じられたようでした。

 

また別の方は、ワークショップ後にいつものようにランニングをすると、その変化に驚いたご様子で、「軽く楽に走れて感動!!スゴイ☆」とメッセージをいただきました^^

 

●あなたの肩は、快適ですか?

ワークショップ冒頭で、話を聞いてみると、

多くの方が、日ごろから、肩周りに硬さや重さを感じているようでした。

 

平成28年国民生活基礎調査にて、「病気やけが等で自覚症状のある人(有訴者)」の割合を調べたところ、女性の最も多い回答が「肩コリ」だそうです。

 

肩の周りに硬さ・重さ・不調を感じている女性は、少なくないと思います。

 

それに対して、マッサージをする、ゆっくりお風呂につかる、ストレッチをする、などの対症療法をする人はいても、「そもそも、肩ってどういうつくりになっているの?どのように動くようになっているの?」ということを知っている人は、あまりいません。

 

フランクリンメソッドのワークショップでは、私たちの肩備わった、本来の楽で効率的な動きを自分の体で体現することによって、“肩コリを解消する方法”ではなく、“そもそも凝らない肩や体の使い方”を学んでいきます。

 

f:id:feelin2018:20180726023141j:plain

 

本来体に備わっている動きができるようになると、

・肩の凝らない体の使い方ができるようになる

だけでなく、

・肩が軽く感じ、より少ないエネルギーで楽に腕を振ることができる

・腕が躍動的に振れ、体と腕が連動して動くことができる

などを感じられるようになります。

これは、ランニングをする上でも、大きく役立つことです。

 

 パフォーマンスを向上させたい!と思った時に、2つの道があると思います。

ひとつは、「私の体はどうなってもいいから何が何でも、パフォーマンスを上げたい!」と思う道。

もうひとつは、「体も健康でありたい、より長く健全な体でありたいし、パフォーマンスも向上させたい」と思う道。

 

「何かを得るためには、何かを諦めなければいけない」

そんな風に思っている人は前者を選択するかもしれません。

 

でもでも、よーく考えてみてください。…できれば、後者の方が良くないですか?

 

体のことを学ぶと、私たちの体は実に巧妙にデザインされていて、より少ない力で、ダイナミックに動くようにつくられている、ということがよくわかります。体は、より効率的に、長持ちするするようにつくられているのです。

 

パフォーマンスを良くしたい!と思った時には、体の仕組みから学んでみる、「体を健全に保ちたい」と「パフォーマンスを良くしたい」の、両立を目指すことが、結果としてパフォーマンス向上のための近道だと思うのです。 

 

フランクリンメソッドには、そのヒントがたくさん詰まっていますよ~!

 

次回は、リクエストにお応えして「大腰筋 for ランナーズ」をお届けすることになりました☆

どんな学びになるか、私も楽しみにしています^^

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!!

 

 

 ●feelin' 8月のワークショップのお知らせ

☆日時:2018年8月21日(火) 10時~13時

 

☆場所:さいたま市緑区 
   ※お申し込み後詳細をご連絡します。
  (JR浦和駅東浦和駅よりバスで10分+徒歩5分)
受講料 5000円(税込)


【体の動き:体幹」】

★内臓から考える体幹へのアプローチ
★動きに使える腹筋のトレーニング

【軸食:「腸づくり」】
★潤う自分になるための腸づくり
★腸の気持ちに寄り添う方法

 

☆お申込み:

詳細&お申込みはfeelin'ホームページからどうぞ!

 

#feelin#バンド #エクササイズ #体 #仕組み #食 #食生活 #フランクリンメソッド #食アスリート #すこやかのたね #スマイルスピリッツ #ヨガ #ピラティス #さいたま市 #埼玉県 #東京 #姿勢 #ワークショップ#ボディコンディショニング

 

【メンバーについて】

MIOを詳しく知る→

https://tanemio814.wixsite.com/mysite

ERI を詳しく知る→

スマイルスピリッツトップページ